一般社団法人 全国心理業連合会(全心連)

Japanese Organization of Mental Health and Educational Agencies

多くのプロフェッショナル心理カウンセラーが活躍し企業や地域に貢献するために勉強会・セミナーを開催しています

有資格者向け勉強会・セミナーのご案内

NPO法人セルフカウンセリング普及協会

第57回研究発表大会

■第57回研究発表大会

日時:10月4日(土)11:00〜16:00
 (11:00〜15:00は研究発表 15:00〜16:00はコンプライアンス研修となります)
場所:国立オリンピック記念青少年総合センター
東京都渋谷区代々木神園町3-1(小田急線「参宮橋駅」・東京メトロ千代田線「代々木公園駅」)
リモートでも参加できます
参加費:1,000円

当協会は来年20周年を迎えます。20周年記念イベントの第一弾として、セルフ・カウンセリング普及活動の母体である、一般社団法人生涯学習セルフ・カウンセリング学会とのコラボ企画を実施いたします。
学会では、年に1度、セルフ・カウンセリングを実践した方たちの研究発表をする大会を開催しています。今回のコンプライアンス研修は、この研究発表大会の中の特別講演として開催することになりました。
渡辺康麿氏が創案したセルフ・カウンセリングⓇを身近な場所(公民館、地域センターなど)で学んでいる方がいらっしゃいます。その方々が日頃の学びの中で感じたこと、気づいたことを発表する場が研究発表大会です。様々な方の発表をお聞きになることで、セルフ・カウンセリングへの理解を深める事ができます。また、セルフ・カウンセリングの講師や会員の皆様と交流の時間を持つことができます。
この機会に、研究発表大会に参加してみませんか?
※研究発表大会に参加するには、参加費1,000円が必要です。
コンプライアンス研修のみリモートで参加される場合は、参加費無料になります。

【コンプライアンス研修】
日時:10月4日(土)15:00〜16:00
リモートで、コンプライアンス研修のみの参加の場合は参加費:無料
(研究発表大会も参加の場合は参加費1000円)
講師:大熊雅士 氏( 小金井市教育委員会 教育長)
 大熊雅士先生は多様性、人権など一見難しいテーマについて
 独自の切り口でわかりやすい解説をしてくださいます。
 お楽しみに!

お申込み・お問い合わせ
一般社団法人生涯学習セルフ・カウンセリング学会
〒215-0003
神奈川県川崎市麻生区高石4-23-15
☎:044-966-0485
(平日 10:00~17:00)
FAX:044-954-3516
Email:info@self-c.net
web:http://www.self-c.net

▲ページトップへ戻る